
みなさんこんにちは!
新人インストラクターの野村です。
夏の日差しが厳しい季節になりました。
もうすぐ海の日ですね。
7月もあっという間に過ぎていきそうです。
さて、そんな海の日がある7月にご縁がありまして
学校の周年記念の空撮に行かせてもらいました!
今回記念に相応しい写真を撮らせていただこうと、
使用したドローンはMATRICE300RTK!
ZunmuseP1のカメラを使用しました😊
こちらのカメラは、なんと45メガピクセル(4500万画素)!
当社がご用意できる最高品質の写真を撮らせてもらいました✨

もちろん、屋外の飛行ですのでDIPSに申請をしています。
今回は150m以上の空域に侵入する恐れがありましたので、
事前にDIPSにて申請をして許可・承認をいただきました。
150m以上の空域への侵入の申請をするためには事前に
空域を管轄する関係機関との事前調整が必要です。
当社でも事前に連絡をとって調整の上で申請を出しました。
どこを飛行させるか、によってどの関係機関と連絡を
とるかは変わります。場所によっては複数の関係機関と
事前に調整しなければいけなくなります。
みなさん早めに申請の準備にとりかかりましょう!
念には念を入れて管轄の警察署の方にも連絡をいれたり、
近隣住民の方には学校の方からご説明していただいたりしました。
ご協力ありがとうございました!
今回のブログはここまでとなります。
それではありがとうございました!
今後のドローン講習の日程はこちらから
https://susc.jp/membership/sekidogroup/ngk/list/
空撮、測量等承ります!
お問合せフォームからご相談、ご依頼等受付します。