害獣調査に行ってきました!~○○○○祭り~

その他


こんにちは!セキド新潟県央の関本です。

前回のブログはご覧になりましたか?
害獣調査の下見に行った様子をポイントとともにお伝えさせていただきました。
今回はいよいよ害獣調査本番です。下見の結果を踏まえて飛行させるわけですが、状況とは常に変化するもの。臨機応変に対応しながら調査を進めていく必要がありますね。

 


それでは害獣調査の様子をご紹介します!
地上で歩きながら捜索するのも一つですが、捜索が広範囲になればなるほど人間は体力的にきつくなってしまいますよね。足跡の手がかりは重要ですが、できれば範囲を絞って行いたいもの。
そこでドローンの登場です。
ドローンで空から生物がいる場所を特定できれば労力は減り、害獣を仕留めることに集中できます。周囲の状況も確認できるし、安全なルートを見つける手助けもできちゃいます。
ですが、普通の可視光カメラで空から見たとして、林立する山中から獣を探しだすのは困難。折り重なる木々や周囲の色に紛れたり、穴に隠れていたりしたら、上空から探すとはいえ発見するにはハードルが高い。

では、一体どうするのか?どうやって生物を見つけて行くのか?
ズバリ、赤外線カメラを使います。
ざっくり説明しますと、温度差の違いを利用して生物を探します。
冬ですからね。恒温動物は地面や植物より温度が高いですよね。人間も同じです。
赤外線カメラは好きなカラーパレットを選ぶことができますが、今回は映ったモノが高温であれば白に、低温であれば黒に映る「ホワイトホット」を使用します。生物調査は白黒のほうが良いそうです。

さて、機体のご紹介です。
今回の害獣調査ではMATRICE 30T(以下M30T)に活躍してもらいました。

TはThermalのTですね。MATRICE 300 RTKにZenmuse H20Tのジンバルを付けて捜索することも可能ですが、なにかと取り付けるものが多いので飛行開始までに少し時間がかかります。実際、調査の最初はM300RTKとH20Tで捜索しましたが、天候等の関係もありM30Tに選手交代しました。
M30Tは足を広げてジンバルロックを解除するだけですから機動力が高い。持ち運びもラク。


下見で回ったところを調査していきますが、ここでちょっと注意喚起を。
今回の調査は目視外飛行を含む特定飛行に当たります。事前に飛行計画通報は必ず行っておきましょう!もちろん飛行許可承認申請も忘れずに。
そして飛行記録、日常点検記録、整備記録も携帯しておきましょう。2022年12月5日から義務化されていますからね。

 


いきなりですが、撮影した動画を見ていただこうと思います。
少し画質が悪いですがご了承ください。実際はもっと綺麗に見えるのでご安心を。
それではどうぞご覧ください。




いかがでしたか?一発で気づくことができましたか?
動画を見ての通り、生物を見つけるってなかなか難しいですよね。
赤外線カメラとズームカメラの位置が少しずれていることもあり、赤外線カメラで捉えているからといってズームに切り替えれば必ず映るわけではありません。そのときのズーム倍率にもよりますね。
また、あれだけ木々が折り重なっていることと、カモシカの色が同化してしまい、可視光では見分けるのが難しかったと思います。
DJI RC Plusのモニタが大きくてもロストしてしまいましたのがその証拠。
害獣調査は経験がものを言う、ということを実感しました。
このカモシカが撮影時に動きが少なかったこともわかりづらい要因に思いますが(笑)


赤外線カメラはもちろん人もしっかり捉えます。
次の動画をご覧ください。



動きがあるためよりわかりやすいですが、赤外線カメラ上で人がはっきりわかるクオリティ。M30Tってすごいですね!


ちなみに猟友会さんの勇ましい後ろ姿はこちら。

猟銃を構える姿が頼もしいです。
※カモシカは天然記念物なので間違っても撃たないように。


残りの動画はこちら。ダイジェストでお送りします。
タイトルの答えが既に書かれていますね。そうです。カモシカが多い日だったんです!



カモシカツアーが開催できそうですね!



いかがでしたでしょうか。
今回は害獣調査の様子をご紹介させていただきました。
残念ながら調査対象のイノシシは今回の捜索範囲で確認できず、カモシカ祭りをお送りする結果となりました。
ですが、M30Tが害獣調査で活躍できることはお分かりいただけたのではないかと思います。
今回は3ヶ所で調査を行いましたが、移動が増えればその分機体の機動力が求められます。調査に合わせて適切な機体を選ぶことも重要ですね。

M30Tが気になった方、お気軽にお問い合わせください。

ありがとうございました!

 
カテゴリ
最近の投稿

お問い合わせ先

セキド新潟県央
株式会社プログレス

〒955-0844
新潟県三条市桜木町12-38 三条ものづくり学校204号室
TEL:0256-47-1942 FAX:0256-47-1941
受付時間 (平日 10:00~17:00)