
先日DJIより待望のFPV機が発売されました。
そんな中で今回DJI(国内ドローンの普及率7割のドローンメーカー)より発売が決定しました。
スペックは下記の通りです。
| サイズ | 255×312×127 mm(プロペラあり) 178×232×127 mm(プロペラなし) |
| 離陸重量 | 795g |
| 最大飛行時間 | 約20分(無風、定速40km/hの状態) |
| 最大飛行速度 | 140.4km/h(Mモード) |
| 動作環境温度 | -10~40℃ |
| 内部ストレージ | 無し |
| センサー | 1/2.3インチCMOS |
| 絞り | F2.8 |
| ISOレンジ | 100-12800 |
| シャッタースピード | 1/50-1/8000s |
| 静止画モード | シングルショット |
| 動画解像度 | 4K:3840×2160 @50/60fps FHD:1920×1080 @50/60/100/120fps |
| ビットレート | 120Mbps |
| 写真フォーマット | JPEG |
| 動画フォーマット | MP4/MOV(H.264/MPEG-4 AVC、H.265/HEVC) |
DJI製品の特徴でもある解像度の良さはもちろん安全装置(障害物センサーや自動帰還など)も搭載しているため従来のFPV機よりも安全に空撮を楽しむことができ、無線の免許が必要ないFPV機となります。
ただ、購入するに当たっては制約があります。
・FPVドローンの性能を十分に理解する
・整備の整っている(フライト訓練ができる)代理店で購入する
・DJI Care Refreshを合わせて購入する
・無償付帯保険の手続きを必ず行う
・目視外飛行となるため10時間以上の飛行経歴が必要
セキド新潟上越ではDJI FPV機についての販売を行い安全に飛行できるようサポート体制を強化してまいります。
フライト訓練は普段ドローン講習会(資格講習)を行っている宿泊体験施設月影の郷で行います。


