
今回初の試みとなったSUSC無人航空機操縦士3級in長野が無事終了しました。
無人航空機操縦士3級コースは3日間のカリキュラムとなっており1日目の午前中は座学講習から行います。

実技講習では体育館を2面に分けて実技訓練をしていきます。

普段、ドローンを取り扱っている方でも中々難しい八の字飛行やノーズインサークル飛行といった細かな繊細な動きも練習するため試験終了後はかなり操縦技術が向上します。
実技講習では体育館での練習だけではなくGPSを使用した自動機能の練習(ゴーホームやインテリジェントフライトモード)も行い、今後のドローン運用に役立てるようにマニュアル操作と自動操作をうまく使い分けられるよう訓練していきます。
長野県での無人航空機操縦士(資格講習)は毎月開催しております。
3名以上のご受講者様がいない場合は中止となってしまいますが新潟県上越市では制限なく開催をしております。
今後、ドローン運用をしていく方々にとっては必要になる資格だと思いますのでぜひ
ご受講をご検討下さい。
またセキド新潟上越ではスクール業務に加えて販売業務・メンテナンス業務・受諾業務も行なっております。
ドローンにつきまして何かございましたらお気軽にお問い合わせ下さい。