![新潟ドローン、新潟県ドローン、新潟ドローンスクール、新潟ドローン講習、新潟企業講習、無人航空機資格、無人航空機販売、ドローン講習、ドローン資格、新潟ドローン資格、長野ドローンスクール、長野県開催ドローン講習、無人航空機操縦士、3級、2級、産業用ドローン、長野市ドローン販売、長野県ドローン、DJI販売、dji販売、dji店舗、ドローンイベント、無料体験会、ドローン性能、UAV、DJI販売代理店、アフターサポート、ドローン測量、ICT、大型インフラ点検](/files/topics/2964_ext_02_0.jpg)
先日、DJIより発表されました「Mavic 2 Enterprise Advanced」につきまして現段階での情報をご報告させていただきます。
Mavic 2 Enterprise Advancedとは
Mavic 2 Enterprise AdvancedはすでにあるMavic 2 Enterpriseシリーズの最新機種でスペックがかなり向上しております。
・640×512px サーマルカメラ
・48MP ビジュアルカメラ
・32倍 デジタルズーム
・RTKでcmレベルの測位
・6 kmフルHD伝送
・全方向障害物検知
が主な特徴となります。すでに前のシリーズをご存の肩はこのスペックを見たらすぐに気づきと思いますが、まずはなんと言ってもサーマルカメラ、デジタルズームが一体型になっているところだと思います。
以前のシリーズではズームができるDJI MAVIC 2 ENTERPRISE ZOOM(M2EZ)と
サーマルカメラを搭載しているDJI MAVIC 2 ENTERPRISE DUAL(M2ED)がございました。
それぞれ特徴があり非常に素晴らしい機能を持っているのですがお客様からの声で一番多い意見は「どっちも欲しい・・・」というものでした。
ズーム機能、サーマルカメラのスペック共に向上しておりますので特に点検業務をしている方にとっては魅力的かなと思います。
また、Maivc 2シリーズはコンパクトサイズなので持ち運びが便利で尚且つ起動が早いのですぐに離陸準備ができるところも魅力の一つです。
最後に以前のDJI MAVIC 2 ENTERPRISE ZOOMとDJI MAVIC 2 ENTERPRISE DUALと比べて圧倒的に違う部分はRTKモジュールを搭載できる点です。
![](/files/user/D181030010_004.jpg)
M2EZとM2EDにはビーコン・スポットライト・スピーカーを搭載することができましたがそこにMavic 2 Enterprise AdvancedはRTKモジュールを搭載できるため非常に高いcmレベルの測位精度を実現することができます。
また、電波障害の強い高圧線や電波塔の近くでもRTKモジュールを搭載することにより
飛行が可能となります。
![](/files/user/D201216010_014.jpg)
今入っている情報はここまでとなります。気になる価格や発売日は現在未定となっておりますが最新情報が入り次第お知らせ致します。
弊社、セキド新潟上越では毎月ドローンスクールを新潟・長野で開催しております。
ドローンの導入と合わせてご受講をご検討下さい。